火災河内長野市・富田林市・大阪狭山市を中心とした南大阪地域の不動産情報ならプラス1ホーム

住まいの災害で最も多く、その被害も深刻なのが火災です。
火災は一瞬のうちに家庭や家財を灰にしてしまうおそろしい災害あり、逃げ遅れた高齢者や乳幼児が死亡するということがあとを絶ちません。
ふだんより火災予防に心がけ、災害時の対処法も十分認識しておきましょう。

日頃の心がけ

kasai

出火防止
・日常の炊事・・・火の始末はしっかりと行いましよう。
ガスコンロを使用している最中は、絶対にその場を離れない。
・天ぷら油・・・・・・加熱し過ぎると発火します。
油温度の管理は十分注意し、万一発火した時はあわてず濡らしたバスタオルやシーツを掛けるか、消火器などで消火しましょう。
・設備機器の取扱い・・・ガスや石油、電気などを利用した設備機器は誤った使用をすると発火の原因にもなります。使用説明書などにしたがい正しく利用しましょう。

早期発見
・火災報知機・・・発生した火災は早期に見つけることが大切です。
ホームセキュリティ機器が普及している今日、一般家庭においても火災感知器を設置することをおすすめします。

近所で火災が発生したときは

延焼を防ぐため屋外にある可燃物は屋内に取り込み、雨戸を全部しめて飛び火や煙を防ぎましょう。

・通  報・・・119番へ通報するとともに、大声を家族・近隣に知らせる。
・初期消火・・・出火初期のうちは消火器や防火用品等で火事を大きくしないようにすることが大切です。
初期消火は、カーテンや家具に火が燃え移り、天井に火災がおよぶまでが限界です。それ以前でも、刺激性の強い臭いの煙を感じたときは、早めに避難しなければなりません。
・避  難・・・万一に備え住戸内や敷地内の避難経路を確認しておきましょう。また、乳幼児や高齢者は早めに避難させるよう心がけましょう。

TOPページへ戻る 前のページへ戻る

Sponsored by

Copyright(c) 2014 河内長野市・富田林市・大阪狭山市を中心とした南大阪地域の不動産情報ならプラス1ホーム All Rights Reserved.